F A Q
よくあるご質問
よくあるご質問
Q1・地方から研修を依頼できますか?
どちらにでも伺います。沖縄も青森も伺いました。恐れ入りますが交通費等のご負担をお願いしています。Q2・詳細は未定だけどまず予約したいのですが可能ですか?
はい。まずご相談ください。
Q3・オンラインには対応しているか?
ご対応しております。詳細はご相談ください。
Q4・オンライン研修は初めてなので何から相談していいかもわからない。
まずは、お気軽にご相談ください。
Q5・個人向けサービスのコーチングやアンガーマネジメントコンサルティングを途中でやめることは可能か?
可能です。都度ご相談ください。
Q6・講演を依頼したいが予算が心配です。
自治体様、学校PTA様等講師謝金規定がある場合など、またはそれ以外の場合でも、ご意思があればまずはご相談ください。
Q7・自分の用件がサイトのどれにあてはまるかわからない。
そこからお聞きしますので、まずはご相談ください。
Q8・研修・講演の料金をサイトに載せてはどうですか?
個人で受講できるアンガーマネジメント講座を除き、研修講演サービス販売定価を設けておりません。 具体的に検討しているご案件があれば、そのご予算、受講人数・実施時間・実施形態・実施場所等の条件を伺い、お見積りしております。
Q9・前に一度講座を受けたことがある。自分の勤務先でもやってくれないか?
ありがとうございます。まずはご相談ください。
Q10・記事執筆依頼は可能か?
可能です。通信教材執筆、機関紙、広報誌等実績があります。